備忘録

書きたいことや思ったことの殴り書き。

アフリカ旅行記-ルワンダ④

大虐殺の歴史を見てだいぶ心が疲れたので、次の日は少し遅めに起きていつものように宿で出される朝食を食べる。 午前中いっぱいは休んで、午後はルワンダに来ていた日本人の子と会う。20歳前後でお金をためてルワンダに来たのだそうだけどその行動力は素晴ら…

アフリカ旅行記-ルワンダ③ 陽と陰

2日目。適当に起きてホステルの朝食を食べる。ホステルは2泊しかとっていなかったので、実質今日が最終日になるかもしれない。キガリで一番行きたかったのはルワンダ大虐殺の記念館だ。今までこういう系の負の歴史を語る施設はアウシュビッツ、南京大虐殺記…

アフリカ旅行記-ルワンダ② ルワンダのサッカーを見てきた

ルワンダサッカーリーグを観に来た。なぜルワンダサッカーリーグを観に来たのか、というと、もちろんアフリカのサッカーを観たかったのもあるのだけれど、もっと興味を引く事があった。それは、ルワンダのサッカーリーグはアフリカサッカー協会から「呪術」…

アフリカ旅行記-ルワンダ①

朝5時、眠いながらもしっかり起きて支度を済ませる。まだ暗いし肌寒いので、ナイロビ中の移動をバイクタクシーで済ませていても朝5時の移動はさすがにタクシーを選ぶ。 こういった時間帯だとUberのようなサービスがあるのはとてもありがたい。配車を頼んでほ…

アフリカ旅行記-ケニア

3ヶ月間アフリカとカタールに旅行に行ってくる。アフリカは単なる旅行、カタールは言わずもがなW杯だ。近辺で用事を済ませた母親が東京駅まで見送りに来てくれた。 流石にこの年にもなって見送りに来なくても、と少し気恥ずかしく思うけど、実際我が子がアフ…

アフリカ旅行記【準備・持ち物編】

さて、アフリカに向かっています。 カメルーンぶり、3ヶ月ぶりのアフリカ。 とりあえず3ヶ月ほどスケジュールを押さえて、がっつり長期旅行してきます。 働き始めたらしばらく旅行に行けないので、どこを旅行するか色々考えたのだけれど(と言っても中央アジ…

2年間の修士課程を終えて。

先日大学院最後の活動であるインターンを終えて、卒業目前まで来ました。 インターンの単位が認定されれば、晴れて卒業できます。こういうのは「2年間一瞬だった」みたいなのが典型的な気がしますが、個人的にこの2年間は長かった。一番最初の授業をとったの…

オランダ9部所属のチームの試合が最高だった。

「明日引き分け以上で優勝が決まる試合があるので、ぜひ見に来ませんか?」 というメッセージを住んでいる町の知り合いからもらった。エールディヴィジでも、エールステディヴィジでもない。地元にあったトップクラブは30年前に消滅している。 調べたらどう…

サッカーファン文化人類学

スタジアムは特殊な場所だ。つくづくそう思う。老若男女、いろんなバックグラウンドを持った人が集まる場所。名前は知らないけどいつもいるからなんとなく挨拶する、ゴールが決まれば全く知らない人ともみくちゃになってハイタッチをしたりもする。そんなこ…

1か月の共同生活で見えてきた、アフリカで働く難しさと価値

カメルーンに来て、小さな町でフィールドワークを始めて1か月経った。 研究プロジェクトの一環として来ているわけだけれど、ぶっちゃけると研究の内容よりもアフリカでアフリカの人と働く、同じ生活をしてみる、という部分に惹かれて二つ返事でオファーを了…

カメルーン一週目。感じたこととか

ヤウンデの街並み カメルーンでの生活 不便さの受容。出来るだけ同じ視座でカメルーンを見たい。 情報の立体化 部外者の自分に何ができるのか? 対話を通して問題を見つけたい ヤウンデの街並み ヤウンデの空港に着くや否や、身に覚えのある匂いを感じた。そ…

自分が今やっていること - なぜアフリカなのか

このブログは旅行記だったりサッカーの話だったりはたまた留学の話だったりいろいろ書いたりしているのだけれど、今回は自分がわざわざオランダに留学してまで勉強していることの話。オランダに来て勉強しているのは「やりたい勉強を学ぶにはここが一番だっ…

東欧旅行記#6「バルカン縦断、最後の難関」

前回の記事はコチラ kerompa-tokyo.hatenablog.com 12月28日、7時過ぎに出るであろうスコピエ行きの電車に乗るため、6時前に起きる。外はまだ暗い。昨日駅舎まで行ったものの駅舎は閉まっていて、依然電車が走っているかどうかは不明だ。チェックアウトを済…

東欧旅行記#5「バルカンの異端、コソボ」

前回の記事はコチラ↓ kerompa-tokyo.hatenablog.com 昼食を取って、コソボ行きのバスに乗る。首都のプリシュティナではなくまずは古都のプリズレンまで行き、プリズレンを観光したのちにプリシュティナに向かう。2時のバスで5時到着予定、着く頃には日は暮れ…

東欧旅行記#4「アルバニア・想像と現実」

前回の記事はコチラ kerompa-tokyo.hatenablog.com モンテネグロのポドゴリツァ出発から30分ほどで国境に着いた。シュコダル湖という、モンテネグロとアルバニアの国境にある湖が真横にある美しい国境だ。モンテネグロ側では通例的にスタンプを押されず、パ…

東欧旅行記#3「モンテネグロ、2つの街のコントラスト」

前回の記事はコチラ kerompa-tokyo.hatenablog.com 12月21日。朝8時起床。9時半のバスなので、8時半に宿を出て歩いてモスタルのバスターミナルに向かう。途中のカフェで、これ以上使わないマルクを綺麗に使い切る。バスの時刻表にも予約サイトにも記載されて…

東欧旅行記#2「サラエボ~モスタル・ピザ屋の思い出」

以前の記事はこちら kerompa-tokyo.hatenablog.com 12月20日、朝5時半。アラームで目が覚める。まだ寝ていたい所だが、モスタル行きの電車は朝7時なので朝6時には宿を出たい。重たい体を起こして準備をする。 鉄道駅は昨日降りたバスターミナルの隣で、トラ…

東欧旅行記#1「バニャ・ルカ紀行」

ひょんなところからバニャ・ルカという、数日前まで名前すら知らなかった都市に行くことになった。 ことの発端は、フランスに住む友達とクリスマス休暇を使ってどこか旅行しようという話をしてて、フランスからの便が軒並み高くサラエボ行きしか安い便がなか…

リスボンでモザンビーク人の家に居候した話

最近はVlogという記録手段を手にしたので、あまりブログに手をつけようとは思ってなかったのだけれど、Vlogの難点は言いたいことが沢山ある部分に尺を沢山割く必要があること。逆に尺を沢山割きたいのに十分なビデオがないと言いたい事も圧縮する必要が出て…

ヨーロッパ旅行

備忘録 11月19日から12月12日まで、24日間、ヨーロッパを旅行してきた。 目的は人に会うことだったり、サッカーを見ることだったり、はたまた見たことないものを見に行くことだったり。 24日というと、結構な長さなわけで、ブラジルに行った時が28日、カター…

テッサロニキへ

FCコペンハーゲン vs PAOKの試合を見にテッサロニキへ。 修論が大詰めになるの分かってたから行かない予定だったけど、まあこんな機会もそうそうないよなって思ったので行くことに。 今回はちょっと新しい試みとしてVlog(動画を使ったブログ)的なのをやって…

東欧旅行計画

修論も終わりに差し掛かろうというところで、11月下旬から1月頭まで何もないので、インターンとかをオンラインで探しながら適当に旅行しようと思ってます。久しぶりに10日くらい取ってサッカーとか関係なく回ろうかと。 ヨーロッパだとバルカン半島に未訪の…

ブラチスラバ遠征【後編】

宿を出て、教えてもらったファンが集まるレストランに行くことに。 着くと早速、チームのスタッフであり長いことサポーターをやってる人に会えた。彼とはイスタンブールの遠征の時に知り合って、「アウェイに来る時はいつでも連絡してくれ」と言ってくれたの…

ブラチスラバ遠征【前編】

試合が終わって宿でシャワー浴びて、寝るか迷ったけど便が早いので終電で空港に向かうことに。こういう時に寝坊しない性格ではあるけど、寝坊した時の代償がデカすぎるので質の悪い睡眠を取ることに。相変わらず旅程を立てるのが上手いのか下手なのか分から…

ブラチスラバ遠征【準備編】

ひっっっさびさの遠征です。舞い上がってます。 3か月も日本でのらりくらりと修論を書いてて突如ヨーロッパに戻ってきたのは、忙しくなりそうだからというのもあるけど、もう一つが旅行とかできそうだから、という理由が大きい。 で、応援しているFCコペンハ…

帰国ルポ

オランダから日本に帰ってきたので帰国後の検疫など諸々を書いてみようと思う。 【アムステルダム空港でのチェック】まず日本に帰るには、搭乗72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要。この証明書が早速厄介で、要件がかなり多く、検査がいつ行われた…

現実と理想の狭間

授業、修論、インターンで構成されている修士課程のうち授業の部分が終わったので、授業を受けていて思ったことを色々書いていこうと思います。 授業はいわゆるLectureが半分ほど、残りの半分はグループワークやディスカッションで、後者のテーマは大体が現…

カタールの記憶

5年前にカタールに行った時の話です。 本当は3月末にカタールW杯ボイコットの話が出た時に書こうと思ったものの、本業のほうがバタバタしすぎてて書く暇もなく、「ま、いっか」と思って書くのやめたんですが、友達のやってるポッドキャストでちょうどこの話…

免許を書き換えてきた

2月にオランダに帰ってきてから2週間休暇で暇だったんで、日本の免許をオランダの免許に書き換えてきました。 あんまり厳格なルールではないにせよ、長期滞在する場合は国際免許証をいつまでも使い続けるのではなく、半年以内にその国の免許に書き換えないと…

大学院生、どうやって勉強してるの?

オランダの大学院生になって早半年、授業もとるべき単位数の75%を取り終え、今は最後の2授業を取っています。これを取り終えればあとは修論とインターンのみ。早いですね。 さすがに自分の勉強スタイルも確立できて来たので、自分の備忘録もかねて、普段どう…