備忘録

書きたいことや思ったことの殴り書き。

対広島

8月はダービーやら何やらでとにかく色んなことを考えた、多分今までで一番考えたかもしれない、というような月だったけれど、ダービーが終わったらドッと疲れが来て、何か色々としんどくなった。

こんな感情は初めてだけど、とりあえずSNSにも嫌気がさしてたし見ていても良いことないなと思ったのでXはログアウトして、とにかくいろんな情報をシャットダウン、ニュートラルな状態で1週間ほど過ごした。京都戦も辛うじてハイライトを見るくらい。

 

このまま興味薄れていくのかな、だとするとだいぶ呆気ないな、とかも思ってたけど、次の広島はずっと前から飛行機を抑えていたしモチベーションがどうであれ行く予定ではあった。

しかし試合が近づくにつれ台風も近づいてきて雲行きが怪しくなる。選手は静岡まで行ったものの新幹線で缶詰、結局東京に戻って当日入りとのこと。そんな話を聞けば聞くほど自分の中の底に落ちてたパッションがまた戻ってくる気がする。というか明日は相当やってやるぞ、という気持ちになっている。逆境に立たされた時こそ燃えるのがファンというもの。こういう時こそ楽しんで、燃えて、チームを勝たせて語り継ぎたいよね、って思うし、そんな試合がこんなタイミングでめぐってきたのも何かの運命だと思ってる。あとはとにかく無事飛行機が飛びますよう。

 

8/31 試合後追記

試合前から試合後まで、「これが俺の知ってるトーキョーだよ」ってなったので間違いなく来て良かったし、トーキョーらしさってこういうことだよ、YNWAの意味合いってこういう時に歌うもんだからな、という分からせをするにも十分な試合だったと思う。そしてそういう風に持って行けたのは意地を見せた選手たちのおかげでもあると思う。ビバ東京タトエ破レヨウトモ!